2020.04.09 03:55「おしえて!くもくん」制作中!/P3-4こどもたちにプライベートゾーンを教えるための絵本「おしえて!くもくん」。多くの方に意見を伺いつつ、メンバー3名で試行錯誤を繰り返しています。まだまだ制作途中なのですが、こちらが現段階の最新版です!以下のアンケート内では一気に全ページを見て頂くこともできます^ ^▼くもくんアンケー...
2020.04.07 10:24制作中の全ページ公開!アンケートの結果を受けて修正しつつ、背景や色をつけ、どんどん絵本のカタチになってきました✨修正はまだまだ続いているのですが、現段階の最新版を公開していきたいと思います!以下のアンケート内でも一気に全ページを見て頂くこともできます^ ^▼くもくんアンケートhttps://quest...
2020.03.31 12:50ラフを作成し、養護教諭43名へアンケート次の打ち合わせは、一ヶ月後の2019年8月。絵本のストーリーを確認し、一旦、2020年2月末のイベントを目指して制作しようということに^ ^とはいえ、実際に手を動かすサトウミユキさんは、会社勤めしながら、子育てしながらの作業になるので、時間作れるのかな???心配していると、「毎朝...
2020.03.23 14:23ストーリー作成。打合せの後、帰りの新幹線でストーリー考えました^ ^子どもは、仲良し3人組にしよう。Aくんは、少しいたずらっ子。Bくんは、おとなしいタイプ。Cちゃんは、唯一の女の子。公園で仲良く遊んでいる流れで、AくんがふざけてBくんのパンツ下ろしちゃう。あははって笑ってるBくんと、それを見てい...
2020.03.03 04:35最初の打合せ。最初に3人で打合せをしたのが、2019年7月。やりたいのは、小笠原和美さんが小学校の特別授業で使っているリーフレット「大切なあなたへ」を絵本📖にするイメージだね!子どもたちが、加害者にも、被害者にもならないように、知識を与えるための絵本✨絵本は出来るだけ教科書的でなく、子供たち...
2020.02.27 08:03かわいい!くもくんスタンプ。サトウミユキさんがLINEスタンプをリリースしました✨とってもかわいくて使いまくっています!今や、3人のLINEはくもくんスタンプだらけ😍こういうのが出来ちゃう人って、ホント、羨ましいです💕スタンプに興味のある方は、下の画像をクリックしてみて下さい。Masumi
2020.02.26 07:15応援ありがとうございます!性暴力対策や被害者支援の充実に取り組まれている衆議院議員の木村弥生さんに、先日、大学の同窓会でお会いしました!😊「おしえて!くもくんプロジェクト」のことをお伝えしたら、すぐにLINEでくもくんのお友達になってくれました!✨全国の子どもたちに届けるために、これからも応援よろしくお...
2020.02.26 07:12公園の背景を修正中!おしえて!くもくんのストーリーは公園と、お空を中心にお話が進んでいきます。ただ今、その舞台となる公園の背景を修正中✨ムスメ(4歳)が起きてる間は作業させて貰えないので、5時起きで地道に進めています😊サトウ
2020.02.13 13:53プロジェクト誕生。おしえて!くもくんプロジェクトは、サトウミユキさんが4歳の娘のために作った、この一冊の絵本から始まりました✨「知識は力になる」「でも、その知識を多くの子どもたちにどう伝えたら良いのだろう?」そう悩んでいた時に出会ったのが、このかわいらしいくもくんの絵本でした。「くもくんなら、子ど...
2020.02.11 14:11「知識は力になります。」メンバーの1人、小笠原和美さんは、北海道警察函館方面本部長として勤務していた時に、子どもたちを性被害から守るため、「函館性暴力被害防止対策協議会」の立上げに取り組みました。写真は「みなさんにとって知識は力になります。今日学ぶことを、生きていく上での力にして下さい。」と函館市内の中...
2020.02.10 14:53小学生へ特別授業。「おしえて!くもくんプロジェクト」のメンバーの1人、小笠原和美さんは、性暴力対策の活動に取り組み、各地で講演や研修を行っています。写真は「大切な心とからだの守り方」をテーマに函館の小学生に特別授業をした時の様子です。子どもたちも現役警察幹部の話を目をキラキラさせながら聞いていまし...
2020.02.10 14:481,200枚印刷。リーフレットをまずは1,200枚印刷しました!やはり、印刷業者に出すと質感が良い感じです^ ^今月から来月にかけて各所で配布する予定。手に取ったみなさんが興味を持ってもらえると良いなぁ✨